もうすっかり春ですね!
みなさんは花粉症に悩まされていませんか?
ぼくはどこに出しても恥ずかしくないほど、立派な花粉症です!
これさえなければ毎日がお出かけ日和の春なんですが、どうしても外に出るのが億劫になってしまいます。
タツミハウジングの現場担当としては、一刻も早く花粉の飛散が収まって欲しいところ…。収まったら収まったで、今度は屋外が暑い季節になってしまうんですけどね↓
さて、きょうはタツミハウジングのおうちを建ててくれている大工さんのことを紹介させてください!
タツミハウジングで働く5人以外の、私たちの仲間である大工さんたち。技術力はもちろん、コミュニケーションの面でもほんとうに素晴らしい方たちばかりなんです!
私たちの家づくりを支えてくれている大工さんたちの特徴をひとことで言うならば、とってもフレンドリー。
年齢は4,50代の方たちが中心で、昔から一緒に仕事をしてきているので、私たちとは気心知れている間柄なんです。
お客さまの立場からすると、コミュニケーションが取りやすいため、気になることを気軽に聞けるのが1番のメリットかも。
現場にいる大工さんとの距離が近いことは、きっとお客さまの安心感につながっているはずです!
決して安くはない買い物だからこそ、不安なことは解消しておきたいのが家づくりですよね。
そのほかでは、1棟のおうちを1~2人の大工さんが中心になって建てていくのも、タツミハウジングの家づくりの特徴。
担当の大工さんがすべてのことを把握しているので、困ったことがあったとき、その大工さんに聞けば、すべての問題が解決するんですよね。
特にリフォームのときなどは、とてもスムーズに話が進みます。おうちを建てるときだけでなく、その後のことまで含めて安心できるのがタツミハウジングの家づくりなんですよ!
年末にショールームオフィスにつくったランドリールームも、そんな大工さんたちのお手製。
もしタツミハウジングにいらっしゃることがあったら、自慢の大工さんたちのお仕事をぜひ見てみてくださいね!
きっと技術力の高さを感じていただけると思います!
タツミハウジングでは、その技術力を活かした造作家具のオーダーも承っています!
私たちがつくったランドリーラックのほか、テレビボード、ダイニングテーブル、収納など、いろんなものをオーダーメイド家具として作ることが可能です!
お考えのときは、お気軽にご相談ください!